Bonjour à tous !
皆様、こんにちは!
今回はフランス語の基本動詞「Être」の活用についてです。
最後に発音練習の動画(聞き流し)をご紹介しています。
58秒(2回繰り返し)と言う短い音声ですので、
是非お聞きくださいね。
主語人称代名詞と動詞 Êtreの直接法現在
je suis nous sommes
tu es vous êtes
il est ils sont
elle est elles sont
前回の「Avoir」の時と同じ話になりますが、
「Être」は不規則動詞なので覚えるしか方法がありません。
私がフランス語を学びはじめた頃は、
大学で毎日のように動詞の活用形のテストがありました。
動詞の活用を知らないと、文章を作ることも
話すこともできないので、基本動詞だけでも覚える必要があります。
私がどうやって活用を覚えたかというと、
1. 発音を何度も聞く
2. 自分で言えるようになるまで練習する
3. 活用を言いながら、スペルを覚える(紙に何度も書く)
4. 何も見ないで書けるようになるまで、ひたすら言いながら書く
5. 何も見ずに自分で言えて書けるかどうかを確認する
こんな感じで覚えました。
「自分で言いながら書いて覚える」というのが
いちばんいい方法ではないかな?と思います。
不規則動詞の活用を覚えるのに
残念ながら近道はありません。
フランス語学習者にとっては避けては通れない
動詞の活用の丸暗記!
がんばって覚えていきましょう!
【Benjiのフランス語講座】
音声のみ : 58秒
#02 Être フランス語の基本動詞活用 Êtreの発音 聞き流し
それでは今日はここまでです。
À très bientôt!